澳门赌场

图片
澳门赌场

地域貢献

前期実施の自主講座をご紹介します

2022年10月03日

宮崎公立大学では、教員が専門分野を生かして「自主講座」を行っています。

今年度前期に実施した4つの講座についてご紹介します。

【数式なしで楽しく理解するデータサイエンス】

7月29日(金)に、西村 勇 特任教授が【数式なしで楽しく理解するデータサイエンス】を行いました。

近年注目されているデータサイエンスの入門編として、データサイエンスのトピックスから、近年実用された事例を紹介し、歴史的なデータサイエンスの実例として「天気予報」を題材にどんな準備が必要か理解を深め、データサイエンスで行える解析を「確率」、「順番付」、「分類」、「理由」の4つに絞り、解析事例についての検討を行い、データ活用の際に気を付けていきたいこととして、「個人情報の取り扱い」、「調査におけるサンプリング手法」、「はずれ値」についての説明を行いました。

台風による影響で天候が悪い中、澳门赌场から70歳代の方までご参加頂き、講座後のアンケートでは「解説や具体的な説明がされたため最後まで楽しく聞くことができた。」、「データ分析からマーケティングにつなげたい。」、「農業における収穫予測や出荷予測へ活用したい。」等の感想をいただきました。

nisimura1.JPGnisimura.JPG

【英語を使いたい人のための機械翻訳活用法】

8月22日、29日(月)に、竹野 茂 教授が【英語を使いたい人のための機械翻訳活用法】を行いました。

8/22)機械翻訳に用いる3つのツール(Google Translate, DeepL、みらい翻訳)で、それぞれの翻訳がどのような訳文(日本語→英語)を輩出するかを示して、機械翻訳の仕組みについて、簡潔な説明を行いました。「機械翻訳の出現により外国語(特に英語)学習は必要なくなるのか」という問題について考え、その上で、機械翻訳をツールとして上手に便利に使うためには、外国語の知識が必要であると説明し、その後に、それぞれの翻訳がどのようになるのかを、日本語の文学作品の冒頭部分を機械翻訳にかけるとどのようになるのかを参加者に実演していただきました。

8/29)「自動翻訳の訳出精度を上げるコツ」を実際に行い体得してもらう形式をとり、「イチローの野球殿堂入りの際のスピーチ」を取り上げ、動画からGoogle Translateの音声認識機能を利用して文字化しそれを自動翻訳する実演を行いました。

参加者には、実際に業務に近いところで機械翻訳(MT)を利用されている人も参加されていて、講座後のアンケートでは「家でも練習したい。」、「和訳機の使い方が不安だったが使い方を教えてもらいよかった。」、「機械翻訳以外の英語のお話もおもしろかった。」等の感想をいただきました。

takeno.JPGtakeno1.JPG

【インターネットと辞書で学ぶ英単語の使い分け】

8月23日(火)に、福田 稔 教授が【インターネットと辞書で学ぶ英単語の使い分け】を行いました。

英語辞書とインターネットを活用することで、日英語の違いについて深く学べることを言語学や認知科学の観点から説明し、前半では、「みる」を意味するsee/look/watchを取り上げて英和辞書やインターネット辞書を使って使い分けを確認し、後半では、前置詞on/over/aboveを取り上げて、インターネット辞書で意味の違いを確認し反意語を調べる課題に取り組んでいただきました。

講座後のアンケートでは「いろいろなサイトを使うことで英訳や和訳だけでなく、類義?対義の調べ方が分かり、勉強になった。」、「英語も日本語と同じように古いものがあるのだと知りました。」等の感想をいただきました。

fukuda.JPGのサムネイル画像fukuda1.JPGのサムネイル画像

【中高生のため「使える英会話」講座】

9月24日(土)に、松本 祐子 教授が【中高生のため「使える英会話」講座】を行いました。

講座の前半は、「使える英語とは?」「単語や文法のコアとは?」ということについて、認知科学の観点から事例を交えて解説し、更に、前置詞「at, on, in」に関するコアの意味を考え、練習問題に取り組み、分からない箇所はグループメンバーと協同で取り組んでいただきました。

講座の後半は、実践活動を2つ行い、まず「自分の誕生会を企画する」という活動で、既習の「at, on, in」を使う質問を用意し、パートナーと英語でやりとりをしてもらい、次に英字新聞を用い、既習の「at, on, in」が実際どのような使われ方をしているのかを、ワークシートに書き出し、学習したコアイメージに照らし合わせて確認していただきました。

講座後のアンケートでは「中高生のための使える英会話でしたが、一般も受講させていただきありがとうございました。」、「話し合いをする機会が多く、リラックスして楽しく受講することができました。」、「説明するというより相手に理解してもらうという感じがして分かりやすかった。」等の感想をいただきました。

matumoto.JPGのサムネイル画像matumoto1.JPGのサムネイル画像

今後もいろいろな講座を準備していますので、ご興味のある方こちらをご覧ください。↓

https://www.miyazaki-mu.ac.jp/community/guide.html

ページTOP